東所沢保育園は
2020年4月1日、所沢市の公設民営から民設民営の保育園になりました。
自由にのびのびと子ども時代を満喫して過ごせるよう、ゆとりのある保育を心がけています。
地域の子育て親子や、小・中学校の子ども達との交流で、幅広い異年齢での育ちを大切にしていきたいと取り組んでいます。
ほかの園の子ども達と積極的に交流し、さらに豊かな体験を重ねていきたいと思っています。

保育の内容
自然の中での体験が五感を刺激し、感性豊かな子どもに育てます。子ども達が主体的に遊べるような環境作りを心掛けています。
食べることは生きること。楽しいことをする時はみんなでテーブルにつきます。食べることが大好きで、給食の時間が楽しみになってくれたらいいと願ってさまざまな取り組みをしています。
子ども達は居場所が出来、本当に信頼できる人間関係が築けた時、心も体も安心して心地良いねむりにつきます。
■保育目標■

自然の中での体験が五感を刺激し、感性豊かな子どもに育てます。子ども達が主体的に遊べるような環境作りを心掛けています。

食べることは生きること。楽しいことをする時はみんなでテーブルにつきます。食べることが大好きで、給食の時間が楽しみになってくれたらいいと願ってさまざまな取り組みをしています。

子ども達は居場所ができ、本当に信頼できる人間関係が築けた時、心も体も安心して心地良いねむりにつきます。



子育て支援
東所沢保育園は
子育てを応援します!
-
ゆっくり
ダウンロード
ゆっくり
3月号PDF(887kb) -
子育て支援室
「お知らせ」
「ひろば」 -
園庭
プール開放 -
東所沢保育園内
子育て
なんでも相談
04-2946-3310

求人のご案内

アクセス
- ※ JR武蔵野線「東所沢駅」から徒歩20分
- ※ 西武新宿線、または西武池袋線「所沢駅」から西武バス東所沢駅行き「和田安松」停留所下車徒歩5分
