子育てワンポイント

バス散歩

 先日2歳児(うさぎ)組がバスに乗って散歩に。ことの発端は、その数日前にうさぎ組の担任がぞう組と電車に乗って出かけた時に。「いいな…」と羨ましそうに、そして、ちょっぴり拗ねていたうさぎ組の子どもたち。様子を見ていた別の職員が、朋子先生に聞いてみよう!と子どもたちに言ったのでしょう。すると事務所にぞろぞろと子どもたちがやってきて「僕たちも電車に乗せてください!」「僕たちも電車に乗りたい!」なんだか『ぼくたちおおきくなったよ!』『ぼくたちだってできるもん!』と言われているような熱意のこもったお願いぶり。「そうだよね!乗りたいよね~!」帰ってきた担任にその話をすると、なんとか電車に乗れないか考えはじめ、でもなかなかいい時間帯が見つからず…バスならどうだ!とバスの時刻表とにらめっこし、無理なくいかれる時間とルートを見つけました。結果、行った先は東所沢駅の裏にある郷士窪公園。お昼ご飯を配達し公園で食べ、バスに乗ったのは片道5 分程度のバス散歩でしたが、帰ってきたときには、『いってきたよ!』『ぼくたちできたよ!』と満面の笑みでした。くま組になる期待をさらに膨らませたうさぎ組です。