今月のひがとこ

園だより

2024年

7月号
元気に夏を乗り切るために…

 6月に幼児クラス、乳児クラスとそれぞれプール開き行いました。梅雨時は雨が降ることも多く入れない日もありますが、蒸し暑さがあり少しの晴れ間にちょっと水に入るだけですっきりする事があります。天候、子どもたちの体調を見ながら楽しく活動していきたいと思います。
 子どもたちが朝から活動的に過ごすためには、朝しっかり起こし、朝の光を浴びて、体内時計をリセット。そして、朝ごはんをしっかり食べましょう。こうすることで、「朝だぞー!めをさませー!」と、脳に指令をおくり、体も心も動きだします。今の子どもたちを見ていると、朝登園してもなかなか動きだせない、昼ご飯を食べてお昼寝の頃に元気になる子がいます。朝から活動するための指令が脳に届いていないようです。
 このリズムを作るのは、大人の役割です。5つの定点(朝起きる時間、朝ごはんの時間、昼ごはんの時間、夜ごはんの時間、夜寝る時間)を念頭に、しっかりリズムを作ってあげましょう。

ぞうくみがお泊り保育をしました
 ぞう組が6月28、29日にお泊り保育をしました。お父さん、お母さんから離れて過ごすという事は、自分の事を自分で出来なければできません。お泊り保育する?しない?の話し合いから始まり、何する?ご飯どうする?と子どもたちが話し合いを進めていきました。話し合いでは意見が合わなかったり、ケンカになったりいろいろありました。当日は体調不良の子がいて、全員でとはいきませんでしたが、自分の生活を見直し、自分の事だけでなく、友だちのこと、みんなのことを一緒に考えるいい機会となりました。一人では不安だけどみんなと 一緒だったら頑張れる。どの子にとってもいい体験になったようです。「何してるのかな…?」とドア越しにのぞく小さいクラスの子どもの姿も印象的でした。
 小さい子どもたちにとってぞう組は大きな存在です。お泊り保育でちょっぴり自信をつけた子どもたち。小さい子どもたちのリーダーとなり、これからも大きく成長していくことでしょう。

草むしりありがとうございました
 保護者会の草むしりが行われました。お休みの貴重な時間にありがとうございました。6月15日(土)は、駐車場を重点的にやって頂き、すっきりきれいになりました。6月24日からの草むしりWEEKでは、園周りや畑等もやって頂き、とっても助かりました。日頃の保育で、手の届かない部分を保護者の方にご協力いただき本当にありが とうございました。

すいかのたね
 給食のデザートのすいか。おいしい!と食べるだけでなく、種にも興味がある子どもたち。2歳児が、大事に種を握りしめていたので、すいかの種植えたら芽でるかな…?と小さな鉢に一緒に植えてみました。すると、ちゃーんと芽が出てきた!「うわー!」子どもたちが見ている横で、先生たちもびっくりしていました。そういえば最近スイカの種を指で取る子が多いな…。
 食べながら、口の中で種だけをとりわけ、ぷ!っと出す子はなかなか見ない。はたしてできるだろうか?昔は、すいかの種を誰が遠くまで飛ばせるか!なんてことも遊びの一つになっていました。今年の夏は、すいかの種とばし大会でもやってみようかな?

今月の予定

◆カレンダーが表示されない場合はgoogleカレンダーを見るからご確認ください。

このページの先頭へ